978件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-09 令和 5年 3月定例会(第3号 3月 9日)

近年、特にこのアウトドア派が増えており、地方では交流人口が増え、地域活性化につながるとして自治体の関心も高まっています。  当市アウトドアを楽しめる場所といえば、岩屋キャンプ場東山いこいの森が相次いで廃止、休止され、芳野原オートキャンプ場のみとなっています。  そんな中、岩屋キャンプ場は大阪の企業が再開すると聞いていますが、どのような状況なのかお伺いします。  

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第1号 3月 1日)

第2条、地方債補正につきましては、国庫補助事業については、地域活性化事業債の対象とならないことから、地方債を廃止するものです。  説明は以上です。 ○議長(乾 章俊君) 三屋総務課長。               (総務課長 三屋晃二君 登壇) ○総務課長三屋晃二君) 上程されました議案第83号から議案第86号までの4議案について御説明申し上げます。  

福井市議会 2022-09-21 09月21日-05号

事務局朗読)  地方財政充実強化に関する意見書 今,地方公共団体には,急激な少子高齢化進展に伴う,子育て医療介護など社会保障制度整備人口減少下における地域活性化対策,脱炭素化を目指した環境対策,あるいは行政デジタル化推進など,より新しく,かつ極めて多岐にわたる役割が求められつつある。 

勝山市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会(第3号 9月13日)

今年度、勝山市は機構改革教育委員会部局から市長部局に社会教育文化行政文化財保護、図書館など移管し商工文化課となり、文化財保護と活用で観光振興地域活性化地域文化の伝承につなげる重要な政策をまとめ、改めて地域の誇りと文化財遺産の過去を共有し、文化財遺産を生かした交流活性化させ、次世代につなげることを目指さなければなりません。  

福井市議会 2022-09-07 09月07日-04号

地域におけるスポーツを推進している先進市町村を見ますと,スポーツ少年団総合型地域スポーツクラブなど,地域スポーツを一体的に担う団体が創設され,スポーツを通じた健康増進地域活性化を担う団体が増えてきているようです。 本県においては,鯖江市が先進的な取組をしており,中学校区ごと総合型スポーツクラブがあり,地域におけるスポーツを推進しています。

勝山市議会 2022-09-01 令和 4年 9月意見書第1号

令和4年9月26日提出                        総務文教厚生委員会                        委員長 竹内和順             地方財政充実強化を求める意見書  いま、地方公共団体には、急激な少子高齢化進展に伴う子育て医療介護など社会保障制度整備、また人口減少下における地域活性化対策、脱炭素化を目指した環境対策、あるいは行政のデジタル

福井市議会 2022-06-14 06月14日-03号

また,マイキープラットフォームによる地域活性化への取組では,目指す成果として,市民マイナポイント手続負担軽減を掲げ,本年度にマイナポイント手続支援窓口を開設するとあり,マイナポイント手続支援件数数値目標とされています。 令和3年度末においては4万249件の見込みとなっていますが,具体的にどのような手続支援を行ったのでしょうか。 また,手続支援での課題と今後の取組についてもお聞きいたします。 

福井市議会 2022-06-13 06月13日-02号

この中で島田チェアマンからは,バスケットボール競技人口は約4億5,000万人で世界最大であること,また国内で51チームBリーグに参加し,Bリーグとしてバスケットボールを通じた地域活性化シティープライドの醸成にも貢献していること,野球やサッカーと比べてチーム誘致にかかるコストが抑えられること,アリーナスポーツとして雪国や悪天候時でも開催できること,アリーナをコンサートやイベントなどにも活用できるなどの

勝山市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会(第2号 6月13日)

地域活性化手法は全国的にも多数ありますが、勝山市はにこにこ地域づくり基金地域活性化政策手法として選択しました。  そして、この政策に対して市民にとってどのような効果があったか、当初の目的どおり成果があがっているかといったことについて、評価の検証を行っていくことになります。  

小浜市議会 2022-03-15 03月15日-04号

2点目に、地域活性化拠点であることが明確になることで、地域づくり活動が活発になり、ひいては地域活性化につながる点。 3点目に、社会教育・生涯学習に限らず、住民ニーズを反映した様々な事業で施設を利用することができ、地域住民活動の幅が広がる点。 以上、3点が挙げられるところでございます。 以上でございます。 ○議長小澤長純君) 13番、下中雅之君。

小浜市議会 2022-03-14 03月14日-03号

また、小浜でしか食べられない食の基準策定などに取り組みます食観光地域活性化推進事業や、民間の資金とノウハウを活用しました官民連携による道の駅リニューアル事業生産者飲食店などを結びつけ、新たな商品開発を目指します小浜総合卸売市場活性化推進事業などによりまして、観光と食の好循環を創出し、産業の活性化を図ってまいりたいと考えております。 以上でございます。

福井市議会 2022-03-02 03月02日-04号

この事業では,都市部若手人材都市部本市の両方で拠点を持ちながら,本市地域活性化のための斬新なアイデアを形にする取組に対して支援を行っております。 いずれの事業都市部からの新たな人の流れの創出を図るもので,これらの事業で生まれた取組を広く発信し,取組に関わる人の裾野を広げていくとともに,今後も新しいアイデア活動への支援を継続し,数値目標の達成を目指してまいります。 

越前市議会 2022-02-28 03月01日-05号

子供を核としたまちづくり地域活性化の好循環を生むことが兵庫県明石市で実証されてきております。当市でも、ぜひ続いていただきたいなというふうに強く要望をしていきたいと思います。 しかるに、それにしても何で当市では踏み切っていけないのか、そういうことを問いたいと思います。 

越前市議会 2022-02-18 02月24日-02号

市外に出た若者のUターンや婚姻、出生数増加といったものに結びつけ、本市地域活性化、地方創生に寄与することを目的といたしまして令和2年度から始めた事業でございます。 なお、実績につきましては、コロナ禍で大人数による会食が自粛されたということもございまして積極的な情報発信が行えなかったということで、実績はございません。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長川崎俊之君) 川崎悟司君。

小浜市議会 2021-12-20 12月20日-04号

また、北陸圏首都圏関西圏と直接結ばれ、流動人口定住人口増加等地域活性化につながるとともに、経済波及効果も大きいことから、沿線地域飛躍的発展に大きく寄与するものと期待されています。 さらに、敦賀・新大阪間については、令和元年5月に概略の駅およびルートが公表され、現在、環境影響評価が進められており、福井県嶺南地域はもとより、関西地域においても早期全線開業に向け機運が高まっています。